日本HPのPavilion Aero 13-beを購入したと記事にしました。
せっかくUSB PDに対応し、USB-C端子から給電できるなら
ACアダプターも欲しいと購入したのが、GREEN HOUSEというメーカーの
USB-AC充電器 2ポート 65Wです。
購入した理由
大きさを優先し、USB-C端子のみのACアダプターも検討しましたが
スマホやモバイルバッテリーの充電に使用しているUSB-A to USB-Cケーブルが
使用出来ること、USB-C to USB-Cケーブルを持っていなかったことから
こちらの製品を購入しました。
USB-A端子が1ポート、USB-C端子が1ポート合計2ポートあり
2ポート同時使用の場合、最大が65Wとなります。
Pavilion Aero 13-beを購入した時のポイントで購入しました。
開封編

まずはUSB-C端子のみ使用し充電可能かテストし、問題なく充電されました。

スマホにUSB-A端子をノートPCにUSB-C端子を同時接続した場合も
充電可能かテストし、問題なく充電されました。
純正ACアダプターとの大きさ比較

今回購入したGREEN HOUSE USB-AC充電器 2ポート 65W(左)とPavilion Aero 13-beの純正アダプター(右)
本体・ケーブルとセットではGREEN HOUSE USB-AC充電器 2ポート 65W(左)の小ささがお分かり頂けると思います。

GREEN HOUSE USB-AC充電器 2ポート 65W(左)とPavilion Aero 13-beの純正アダプター(右)
本体の横幅はほぼ同じ、高さは3分の2程度です。

GREEN HOUSE USB-AC充電器 2ポート 65W(左)とPavilion Aero 13-beの純正アダプター(右)
奥行はほぼ同じ厚さです。
GREEN HOUSE USB-AC充電器 2ポート 65W(左)の方が非常にコンパクト!




コメント